そんな悩みに刺さるのが、TeraBox(テラボックス)です。 なんと無料で1TB(1024GB)のクラウドストレージが使えるサービス。 ただし、広告表示やセキュリティ面の注意点もあるので、使い方には少しコツが必要です。
TeraBoxってどんなサービス?

TeraBox テラボックス - 最大1TBの無料クラウドストレージ
TeraBox テラボックスは、最大1TBの無料クラウドストレージを提供し、ファイルを簡単に安全に保存・共有できます
TeraBoxは、中国系企業Flextech Inc.が運営するクラウドストレージサービスです。 2020年に登場し、現在は世界200以上の国と地域で利用されています。
できること一覧
機能 | 内容 | 対応端末 |
---|---|---|
写真・動画の保存 | スマホの写真・動画を自動バックアップ | スマホ |
ファイル共有 | リンク共有・パスワード設定・有効期限の指定可能 | スマホ・PC |
複数端末同期 | スマホ・PC・タブレット間でファイルを同期 | 全端末 |
プレビュー機能 | 動画や画像をアプリ内で確認可能 | スマホ・PC |
広告表示 | 無料版ではアプリ内に広告が表示される | スマホ・PC |
実際の使い方(初心者向けステップ)
スマホで使う場合(iPhone/Android)

TeraBox: 1TB クラウド & AI スペース
1TB(1024GB)大容量クラウドストレージが無料で使い放題!TeraBoxでは写真や動画、ドキュメントなど様々なフ...
TeraBox - Google Play の Android アプリ
いつでもどこでも、お使いのデバイスで何百万もの最新の Android アプリ、ゲーム、音楽、映画、テレビ番組、書籍、雑誌...
- アプリストアで「TeraBox」をインストール
- アカウントを作成(メール or Google連携)
- 写真・動画の自動バックアップをONに
- ファイルをアップロード/共有リンクを発行
PCで使う場合(Windows/Mac)
- TeraBox公式サイトからアプリをダウンロード
- ログイン後、ファイルをドラッグ&ドロップでアップロード
- フォルダ整理や共有設定も可能
TeraBoxのメリット・デメリット
メリット
デメリット
他サービスとの違いは?
まとめ:こんな人におすすめ!
以上、【クラウド紹介】第6回:TeraBox編【無料・大容量・広告の注意点】でした。

hajizo
では、おつかれさまでした~
コメント