ガジェット

【便利ガジェット紹介編】片づけ・空間・動線を整えるガジェット5選【生活のQOL向上】

ガジェット
スポンサーリンク

「なんとなく散らかってる」「動線が悪くてイライラする」
そんな空間ストレス、放置していませんか?

今回は、片づけ・空間・動線を整えることで、生活の質(QOL)を底上げしてくれる便利ガジェットを5つご紹介します。
設置も簡単で、家族みんなが快適に過ごせる空間づくりに役立ちます。

スポンサーリンク

ケーブルボックス|配線のゴチャつきを一括収納

Before:テレビ裏やデスク周りがケーブルだらけで掃除しづらい
After:ケーブル類をまとめて収納、見た目もスッキリ

電源タップごと収納できるケーブルボックスは、掃除のしやすさと安全性を両立。 子どもやペットのいる家庭にもおすすめです。

山崎実業(Yamazaki) ケーブルボックス ウェブ L ホワイト 約W40×D15.5×H14.5cm 電源タップ ケーブル 収納 2707

¥3,630

スリムワゴン|すき間収納で空間を有効活用

Before:キッチンや洗面所のすき間がデッドスペースに
After:スリムワゴンで収納力アップ、動線もスムーズに

幅20cmのすき間にぴったり収まるスリムワゴンは、調味料や洗剤の収納に最適。 キャスター付きで出し入れもラクラクです。

アイリスオーヤマ キッチンチェスト 調味料ラック クローゼット 押し入れ収納 4段 キャスター付き 日本製 半透明 MSC-040 幅20×奥行41×高さ93.6㎝

¥2,845

マグネット式収納ラック|壁面を活かして動線を整える

Before:小物が散らかって動線が詰まる
After:壁面に収納を集約して、床や棚が広く使える

冷蔵庫横や洗濯機横など、マグネットが使える場所に設置するだけ。 鍵、文房具、調味料などの定位置づくりに最適です。

山崎実業(Yamazaki) マグネット バスルームバスケット ホワイト 約W31XD17XH15cm タワー tower 浴室 収納ラック 5542

¥4,510

折りたたみ式収納ボックス|使わないときはコンパクトに

Before:季節物や雑貨の収納場所が足りない
After:使うときだけ広げて、使わないときは折りたたんで省スペース

軽量で持ち運びやすく、クローゼットや押し入れの整理にも便利。 ラベル付きで中身が分かりやすいタイプもあります。

🔗 アイリスオーヤマ 折りたたみ収納ボックス(Amazon)

ドアフック収納|扉裏を活かして収納力アップ

Before:収納棚が足りず、物があふれがち
After:扉裏にフックやポケットを追加して、収納スペースを拡張

洗面所や玄関の扉裏に設置するだけで、タオルや小物の定位置が生まれます。 工具不要で設置できるタイプが多く、初心者にも安心。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コンテナ 折りたたみコンテナ ふた付 53L クリア/ブルー

¥2,890

まとめ|空間が整えば、心も整う

片づけや収納は「面倒な作業」ではなく、「快適な生活への投資」。
今回紹介したガジェットは、どれも設置が簡単で、生活動線や空間の使い方を自然に整えてくれます。
まずは1つから、あなたの空間に取り入れてみてください。

以上、【便利ガジェット紹介編】片づけ・空間・動線を整えるガジェット5選【生活のQOL向上】でした。

hajizo
hajizo

では、おつかれさまでした~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
hajizoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました