Webサービス

【画像編集・圧縮系】拡張子を変換する無料Webサービス5選【スマホ対応】

Webサービス
スポンサーリンク

「画像を送ろうとしたら“対応していません”と表示された…」
「HEIC形式って何?JPGじゃないと開けないんだけど…」
「ブログに載せたいのに、形式が合わなくてアップできない…」

そんなときに役立つのが、画像の拡張子(ファイル形式)を変換できる無料Webサービスです。
でも「アプリは入れたくない」「操作が難しそう」と感じる方も多いはず。

そこで今回は、スマホ対応・日本語表示・インストール不要のおすすめツールを厳選してご紹介します。
すべてドラッグ&ドロップ or ワンタップで操作OKなので、スマホ初心者や親世代でも安心して使えます。

  • HEIC→JPG、PNG→PDFなど、目的に応じて形式を自由に変換
  • 複数画像の一括変換やローカル処理で安心・高速
  • SNS投稿・ブログ掲載・印刷・提出用など、用途に合わせて最適化
  • 画像の圧縮・サイズ変更と組み合わせて使えるツールも多数

「形式が合わなくて困った…」という“あるある”を、スマホだけでサクッと解決。
ぜひこの記事を参考に、画像の活用幅をぐっと広げてみてください。

スポンサーリンク

Imgdiet|50種類以上の画像形式に対応した高速・安全な変換ツール

「HEIC形式で送られてきたけど開けない」「ブログに載せるにはJPGにしたい」そんな困りごとを、ドラッグ操作だけで一瞬解決。

特徴

  • JPG・PNG・WEBP・TIFF・RAW・HEICなど50種類以上の形式に対応
  • ドラッグ&ドロップで一括変換可能(複数枚まとめてOK)
  • 変換後の画像はプレビュー表示→個別or一括ダウンロードが可能
  • すべての処理がブラウザ内で完結=画像はアップロードされず安全
  • スマホ対応・日本語表示・インストール不要・完全無料

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

拡張子変換の手順(スマホでもOK)

  1. Imgdietの画像変換ページにアクセス
  2. 「画像を選択」またはドラッグ&ドロップでファイルをアップロード
  3. 出力形式(JPG/PNG/WEBPなど)を選択
  4. 「変換を開始」ボタンを押す
  5. プレビューを確認し、画像をダウンロード(個別or一括)

補足情報

  • HEIC→JPG、RAW→PNG、TIFF→WEBPなど特殊形式にも対応
  • 画像のメタデータ保持・品質調整(90%など)も可能
  • 商用利用も可能(利用規約に明記あり)
  • スマホ初心者でもアイコン操作だけで完結

Convertio|HEIC・SVG・PDFなど幅広い形式に対応したクラウド型変換ツール

「形式が特殊すぎて開けない」「スマホで変換したいけどアプリは入れたくない」そんなときに頼れる、クラウド型の万能コンバーター。

特徴

  • JPG・PNG・WEBP・HEIC・SVG・PDFなど400種類以上の形式に対応
  • 画像・音声・動画・文書などジャンル横断の変換が可能
  • ドラッグ&ドロップ or ファイル選択で即変換
  • 変換後は24時間以内に自動削除=セキュリティも安心
  • スマホ対応・日本語表示・インストール不要・無料枠あり(最大100MB)

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

拡張子変換の手順(スマホでもOK)

  1. Convertio公式ページにアクセス
  2. 「ファイルを選ぶ」またはドラッグ&ドロップで画像をアップロード
  3. 出力形式(JPG/PNG/WEBP/PDFなど)を選択
  4. 「変換」ボタンを押すとクラウド上で処理開始
  5. 数秒後に「ダウンロード」ボタンが表示され、変換済み画像を保存

補足情報

  • Google Drive・Dropboxからの直接アップロードも可能
  • 画像以外にも動画・音声・文書ファイルの変換にも対応
  • 商用利用も可能(利用規約に明記あり)
  • 無料版は1回最大100MBまで/複数回利用OK

ILoveIMG|JPG・PNG・WEBPの相互変換がワンタップでできる初心者向けツール

「JPGで送ってと言われたけど、PNGしか持ってない」「複数枚まとめて変換したい」そんなときに頼れる、シンプルで直感的な変換ツール。

特徴

  • JPG⇔PNG⇔WEBPの相互変換が可能(双方向対応)
  • 複数画像の一括変換に対応=時短&効率化
  • 画像圧縮・サイズ変更・トリミングなど関連機能も豊富
  • スマホ対応・日本語表示・インストール不要・無料で使用可能
  • UIがシンプルでスマホ初心者や親世代にも使いやすい

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

拡張子変換の手順(スマホでもOK)

  1. ILoveIMG公式ページにアクセス
  2. 「JPGに変換」または「JPGから変換」など目的に応じたツールを選択
  3. 「画像を選択」またはドラッグ&ドロップでファイルをアップロード
  4. 出力形式(PNG/WEBPなど)を選択
  5. 「変換」ボタンを押すと処理開始
  6. 変換後の画像をダウンロード(個別or一括)

補足情報

  • 画像圧縮・サイズ変更・トリミングなど編集機能と併用可能
  • 商用利用も可能(利用規約に明記あり)
  • 無料版でも透かしなし・高画質保存OK
  • 変換後の画像は一定時間後に自動削除=セキュリティも安心

Online-Convert.com|画像形式だけでなくサイズ・色空間・DPIまで細かく設定できる高機能ツール

「形式を変えるだけじゃなく、サイズや色も調整したい」「でもスマホで簡単に済ませたい」そんな希望を叶える、万能型の変換サービス。

特徴

  • JPG・PNG・WEBP・BMP・GIF・TIFF・PDFなど幅広い形式に対応
  • 画像のサイズ・色空間・DPI・圧縮率など細かく設定可能
  • 画像以外にも音声・動画・文書・アーカイブ形式の変換にも対応
  • スマホ対応・日本語表示・インストール不要・無料で使用可能
  • 変換後のファイルは数時間後に自動削除=セキュリティも安心

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

拡張子変換の手順(スマホでもOK)

  1. Online-Convert.comの画像変換ページにアクセス
  2. 「ファイルを選んでください」から画像をアップロード
  3. 出力形式(JPG/PNG/WEBP/PDFなど)を選択
  4. 必要に応じてサイズ・色空間・DPIなどを設定
  5. 「変換」ボタンを押すと処理開始
  6. 変換後の画像をダウンロード(個別or一括)

補足情報

  • 画像の回転・トリミング・圧縮・リサイズなども同時に可能
  • 商用利用も可能(利用規約に明記あり)
  • スマホ初心者でも設定項目は日本語で表示されるため安心
  • 画像以外のファイル(PDF・動画・音声など)も同じUIで変換可能

XnConvert(PC向け)|レアな拡張子も一括変換できる高精度ソフト

「HEICやRAWなど、見慣れない形式の画像が開けない」「複数枚まとめて変換したい」そんなときに頼れる、PC専用の高機能変換ツール。

特徴

  • JPG・PNG・WEBP・TIFF・RAW・HEIC・PSDなど500種類以上の形式に対応2
  • 複数画像の一括変換・リサイズ・トリミング・フィルター処理が可能
  • 変換前にプレビュー表示&パラメータ調整ができる
  • Windows/Mac/Linux対応・日本語表示あり・個人利用は無料
  • 商用利用にはライセンスが必要(公式サイトに明記)

対応環境

  • スマホ:△(非対応)
  • PC(Windows/Mac/Linux):◎
  • 日本語対応:あり(インストール後に切り替え可能)

拡張子変換の手順(PC)

  1. XnConvert公式サイトからソフトをダウンロード
  2. 起動後、「入力」タブで画像をドラッグ&ドロップ(複数枚OK)
  3. 「出力」タブで保存先と変換後の形式(JPG/PNGなど)を選択
  4. 必要に応じて「動作」タブでリサイズ・トリミング・フィルター処理を追加
  5. 「変換」ボタンを押すと、指定フォルダに保存される

補足情報

  • HEIC→JPG、RAW→PNG、PSD→WEBPなど特殊形式にも対応
  • ファイル名の自動リネームやZIP保存も可能
  • 明るさ補正・色調整・ウォーターマーク追加など画像編集機能も豊富
  • 商用利用の場合はライセンス購入が必要(個人利用は無料)

まとめ|画像の拡張子を変えるだけで“使える”写真に生まれ変わる

「HEIC形式で送られてきたけど開けない…」 「PNGじゃブログに載せられない…」 「複数枚まとめてJPGに変換したい…」

そんな“あるある”を、無料Webサービスでサクッと解決できる時代です。 今回紹介した5つのツールは、すべてスマホ対応・日本語表示・インストール不要・無料で使えるものばかり。 スマホ初心者や親世代でも、指でなぞるだけ・スライダーを動かすだけで簡単に変換できます。

目的別おすすめツール

目的おすすめツール
スマホで安全に変換したいImgdiet(ローカル処理)
HEICやPDFなど特殊形式に対応したいConvertio(クラウド型)
JPG・PNG・WEBPの相互変換をしたいILoveIMG(初心者向け)
サイズや色空間も調整したいOnline-Convert.com(高機能)
PCで一括変換・高度な編集もしたいXnConvert(PC専用)

迷ったらこれだけ覚えておこう

  • スマホだけで完結 → Imgdiet or ILoveIMG
  • 特殊形式やPDFも扱いたい → Convertio or Online-Convert.com
  • PCで本格処理したい → XnConvert

以上、【画像編集・圧縮系】拡張子を変換する無料Webサービス5選【スマホ対応】でした。

hajizo
hajizo

では、おつかれさまでした~

コメント

タイトルとURLをコピーしました