Webサービス

【PDFを使いこなす】PDFを分割・結合できる無料Webサービス5選【スマホ対応】

Webサービス
スポンサーリンク

Web上で無料かつスマホ対応でPDFの分割・結合ができるメジャーなツール

スポンサーリンク

PDFを分割したいけど、どうすればいいの?

「PDFを分割したいけど、どうすればいいの?」
「複数のPDFを1つにまとめたいけど、アプリのインストールは面倒…」

そんな悩みを持つ方に向けて、今回は【無料&Web完結】で使えるPDF分割・結合ツールを厳選してご紹介します。
スマホでも使えるものを中心に、操作が簡単で日本語対応のものを選びました。

  • インストール不要
  • スマホでも使える
  • 日本語対応あり
  • 初心者・シニアにも安心

PDFの整理や提出がラクになる、便利なWebサービスをぜひ活用してみてください。

Smallpdf(スマホ対応・日本語あり)

分割も結合もこれ1つで完結!初心者でも迷わず使える定番ツール。

特徴

  • 分割・結合どちらも対応
  • 操作がシンプルで直感的
  • スマホ・PCどちらでも使える
  • 日本語表示あり
  • ファイルは1時間以内に自動削除(セキュリティも安心)

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

PDF結合の使い方

  1. SmallpdfのPDF結合ページにアクセス
  2. 「ファイルを選択」またはドラッグ&ドロップでPDFをアップロード
  3. ページの順番をドラッグで並び替え
  4. 「結合」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

PDF分割の使い方

  1. SmallpdfのPDF分割ページにアクセス
  2. PDFファイルをアップロード
  3. 分割したいページを選択(プレビュー付き)
  4. 「分割」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

補足情報

  • Googleドライブ・Dropboxとの連携も可能
  • JPGやWordファイルとの変換機能もあり
  • 無料版は1時間に2回までの処理制限あり(回数制限を超えると有料プラン案内が表示されます)

ILovePDF(スマホ対応・日本語あり)

世界中で1億人以上が利用する、信頼性抜群のPDF編集ツール。分割も結合も直感操作でサクッと完了!

特徴

  • 分割・結合どちらも対応(順番変更も可能)
  • スマホ・PC・タブレットすべて対応
  • 日本語表示あり
  • Google Drive・Dropbox連携あり
  • ISO 27001認証・GDPR準拠でセキュリティも安心

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

PDF結合の使い方

  1. ILovePDFのPDF結合ページにアクセス
  2. 「PDFファイルを選択」またはドラッグ&ドロップでアップロード
  3. ファイルの順番をドラッグで並び替え
  4. 「PDFを結合」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

PDF分割の使い方

  1. ILovePDFのPDF分割ページにアクセス
  2. PDFファイルをアップロード
  3. 分割方法を選択(ページ範囲指定 or 全ページ抽出)
  4. 「PDF分割」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

補足情報

  • パスワード付きPDFも処理可能
  • 複数ファイルの一括処理にも対応
  • 無料版はファイルサイズや処理回数に制限あり(プレミアムで解除可能)

PDF24 Tools(スマホ対応・日本語あり)

40以上の機能を備えた万能PDFツール。分割・結合もサクサク、しかも完全無料!

特徴

  • 分割・結合はもちろん、圧縮・編集・保護なども対応
  • インストール不要、Web上で完結
  • 日本語表示あり(翻訳精度も安定)
  • ファイルは短時間で自動削除(セキュリティ配慮あり)
  • ドイツのGeek Software GmbHが開発、16年以上の運用実績

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

PDF結合の使い方

  1. PDF24のPDF結合ページにアクセス
  2. 「ファイルを選択」またはドラッグ&ドロップでPDFをアップロード
  3. ページの順番をドラッグで並び替え
  4. 「PDFを作成」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

PDF分割の使い方

  1. PDF24のPDF分割ページにアクセス
  2. PDFファイルをアップロード
  3. 分割したいページを選択(エキスパートモードもあり)
  4. 「PDFを作成」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

補足情報

  • 画質劣化なしで処理可能
  • 他形式(Word・画像)との変換も対応
  • 商用利用も可能(公式ガイドで確認推奨)
  • オフライン版「PDF24 Creator」もあり(Windows向け)

Sejda(スマホ対応・日本語あり)

分割・結合だけじゃない!編集・署名・圧縮までこなせる多機能PDFツール。無料でも十分使える実力派。

特徴

  • 分割・結合に加え、編集・署名・圧縮など30以上の機能を搭載
  • ブラウザで使えるWeb版と、PC用のデスクトップ版あり
  • 日本語表示あり(一部英語混在)
  • ファイルは2時間以内に自動削除(セキュリティ配慮)
  • 無料版でも1日3回まで利用可能(ファイルサイズ制限あり)

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり(一部英語)

PDF結合の使い方

  1. SejdaのPDF結合ページにアクセス
  2. 「ファイルを選択」またはドラッグ&ドロップでPDFをアップロード
  3. ページの順番をドラッグで並び替え
  4. 「PDFを結合」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

PDF分割の使い方

  1. SejdaのPDF分割ページにアクセス
  2. PDFファイルをアップロード
  3. 分割方法を選択(ページ範囲指定・1ページごと・テキストによる分割など)
  4. 「PDFを分割」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

補足情報

  • 編集機能:テキスト追加・削除、画像挿入、リンク設定など
  • 署名機能:手書き風・画像アップロード・タイプ入力に対応
  • 圧縮機能:画質調整・フォント削除・グレースケール変換など
  • 無料版制限:1日3回まで、ファイルサイズ50MBまたは200ページまで

PDFCandy(スマホ対応・日本語あり)

90以上の機能を備えたオールインワンPDFツール。分割・結合はもちろん、変換・圧縮・編集までこれ1つで完結!

特徴

  • 分割・結合に加え、変換・圧縮・署名・保護など多機能対応
  • 日本語表示あり(翻訳精度も安定)
  • スマホ・PCどちらでも使える
  • ファイルは短時間で自動削除(セキュリティ配慮)
  • 完全無料で利用可能(※一部機能に制限あり)

対応環境

  • スマホ:◎(ブラウザ操作OK)
  • PC/タブレット:◎
  • 日本語対応:あり

PDF結合の使い方

  1. PDFCandyのPDF結合ページにアクセス
  2. 「+ファイル追加」またはドラッグ&ドロップでPDFをアップロード
  3. ファイルの順番をドラッグで並び替え
  4. 「PDFを結合」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

PDF分割の使い方

  1. PDFCandyのPDF分割ページにアクセス
  2. PDFファイルをアップロード
  3. 分割方法を選択(ページ範囲指定・1ページずつなど)
  4. 「PDFを分割」ボタンをクリック
  5. ダウンロードして完了!

補足情報

  • Googleドライブ・Dropboxとの連携も可能
  • 画像・Word・Excel・PowerPointとの相互変換も対応
  • 無料版はファイルサイズ30MBまで、1時間に1回までの処理制限あり
  • デスクトップ版(Windows)もあり、オフラインでの処理も可能2

まとめ|目的に合わせてPDFツールを使い分けよう

PDFの分割・結合は、アプリ不要・Web完結・無料でここまで簡単にできる時代です。 今回紹介した5つのツールは、どれもスマホ対応&初心者にもやさしい設計なので、用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。

目的別おすすめツール

目的おすすめツール
とにかく簡単に使いたいSmallpdf
順番変更や一括処理をしたいILovePDF
多機能で安心感がほしいPDF24 Tools
編集や署名もしたいSejda
変換や圧縮もまとめて済ませたいPDFCandy

迷ったらこれだけ覚えておこう

  • スマホでサクッと使いたいなら → Smallpdf or ILovePDF
  • 多機能で1つにまとめたいなら → PDFCandy or Sejda
  • セキュリティ重視なら → PDF24 Tools

以上、【PDFを使いこなす】PDFを分割・結合できる無料Webサービス5選【スマホ対応】でした。

hajizo
hajizo

では、おつかれさまでした~

コメント

タイトルとURLをコピーしました