最新のブラウザシェア・webデバイスシェア・画面サイズシェア
検索エンジンのシェアを見てみるとやはり Google が突出しています。
ただこの表は日本の統計であり、世界全体で考えると Google のシェアは90%を超えています。
また、webを閲覧で利用されるOSも、トップは何時の間にかwindowsではなくなっています。
First | 2nd | 3rd | 4th | 5th | |
ブラウザ | Chrome 44.69% | Safari 36.33% | Edge 7.95% | IE 3.32% | Firefox 3.28% |
検索エンジン | Google 74.68% | Yahoo! 21.24% | bing 3.69% | DuckDuckGo 0.18% | Baidu 0.11% |
OS | iOS 34.27% | Windows 31.59% | Android 17.55% | Unknown 7.99% | OS X 7.49% |
モバイル | Apple 65.81% | Sony 9.33% | Samsung 6.08% | Huawei 5.11% | Unknown 4.35% |
ソーシャル メディア | Twitter 47.55% | Pinterest 20.1% | Facebook 19.72% | YouTube 6.94% | Instagram 3.23% |
(2020年-2021年国内シェア)
webユーザーの統計を調べるなら”statcounter”
Tracks the Usage Share of Search Engines, Browsers and Opera…
このサイトを利用すれば、何時でも最新のブラウザシェア・webデバイスシェア・画面サイズシェアなどを確認できます。
基本データとグラフは無料で利用でき、それ以上のことも有料サービスが用意されています。
ブラウザ・デバイス・OS・国など様々な角度から分析することが出来、FAQには「サンプリングは200万以上のグローバルWebサイト」「月に100億を超えるページビューを追跡」と謳われています。
各国の言語は用意されていますが、日本語はありません。この辺り、今の日本の世界での立場を象徴しているようです。
9種類の統計
Browser Market Share Worldwide(世界のブラウザ市場シェア)
世界シェア
Source: StatCounter Global Stats – Browser Market Share
日本シェア
Source: StatCounter Global Stats – Browser Market Share
Safariの比重が世界より高いのは、 iPad や iPhone のシェアが他の国よりも高いからでしょう。
その他にも日本ではedgeを使っている人が一定数いるようです。
Search Engine Market Share Worldwide(世界の検索エンジン市場シェア)
世界シェア
Source: StatCounter Global Stats – Search Engine Market Share
日本シェア
Source: StatCounter Global Stats – Search Engine Market Share
それに対して日本は Yahoo 利用者が一定数いるようです。
Operating System Market Share Worldwide(オペレーティングシステムの世界シェア)
世界シェア
Source: StatCounter Global Stats – OS Market Share
日本シェア
Source: StatCounter Global Stats – OS Market Share
この統計で面白いのは、世界的に Android がトップを取っているのに対して、日本では iOS が一番となっている事です。
世界の人の感覚としては、不必要に高価な iPhone など無くとも全く問題ないと言う事なのでしょう。こんなに iPhone が好きなのは日本だけかもしれません。
Social Media Stats Worldwide(世界中のソーシャルメディア統計)
世界シェア
Source: StatCounter Global Stats – Social Media Market Share
日本シェア
Source: StatCounter Global Stats – Social Media Market Share
世界では Facebook が他を寄せ付けず圧倒的な強さですが、日本では Twitter が群を抜いて使われているようです。そういえば少し前まで、沢山のお騒がせニュースが Twitter から発生していましたね。
続いてFacebook と Pinterestが 少し離されながらも二位を争っています。
Desktop vs Mobile vs Tablet Market Share Worldwide(デスクトップvsモバイルvsタブレットの世界シェア)
世界シェア
Source: StatCounter Global Stats – Platform Comparison Market Share
日本シェア
Source: StatCounter Global Stats – Platform Comparison Market Share
タブレットのシェアが不自然に低いように見えますが、 FAQにラップトップはデスクトップに含まれると書いてあるので、タブレットとして使われているデバイスでも、搭載されているOS によってはデスクトップにカウントされているのかもしれません。
以上、Google の強さを改めて見せ付けられるような統計でした。
世の中にはこんなに便利な機能を無料で提供してくれるサイトがあるのですね。
ただただ感謝です。